えれこ隊練9回目終了。

梅雨入り後、久しぶりの晴れ間。
雲ひとつかからない天気同様、今日も気持ちをクリアにダンスへ集中しています。
 
振り付けも後半へ突入。
それぞれの役割を理解し目標達成に向け進んで行くことを、再度皆へお伝えしました。
 
自身のためにも一緒に踊るメンバーのため、そして関わる皆様や地域を元気にするため、もっともっと踊りましょう!!
メンバー陣、保護者の皆様、当講師陣、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
 
 

 

 

 

 

えれこ隊練8回目終了。

久しぶり全員揃っての練習。
今日は、数々のカップルを幸せにしてきたあのダンスをお伝えしました。
大人のK-POP担当講師「フミ 」の力もお借りして、えれこ隊メンバー陣と一緒に楽しみました。
 
いやぁ〜素晴らしい。
練習後半はダンスにソウルがガンガン乗って、見ていてマッポス伝わってきます。
 
この勢いのまま「ミネベアミツミFC」を「まつりえれこっちゃみやざき」を盛り上げて参ります!!
保護者の皆様、関係者の皆様、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
 
 
メンバー陣の動きをチェックする「フミ」

 
今日も思いっきり踊っています。

 
みんな元気に休憩中。

 
久しぶりにお会いできた戦友「DJ MEEK」お元気そうで何よりです。
本日、クラブ「Marquee」にてプレイします。

えれこ隊練7回目終了。

本日も朝から楽しくダンス踊っています。
Aスタでは「アートンえれこ隊」が、Bスタでは「ブレイキン」のメンバーが、どちらもファンキーグルーヴに溢れています。
 
初めてカッコ良く踊れた!」と喜ぶえれこ隊初参加メンバーもちらほら。
自己肯定はとても大事な事、そんなダンスをどんどん増やして欲しいと思います。
来週はグンッと振り付けが進みますので、今週同様楽しみながら集中して行きましょう!!
 
そしてご協力頂いている保護者の皆様、いつもありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
 
 

 

 

 

ワークショップ2本終了!

今日は母の日。
当講師CHANYAMAことヤマちゃんSDS講師ルナちゃんが企画した、母親へ感謝を捧げるダブルワークショップを開催。
そしてその後、ヒップホップの源流を辿るNaatsy氏のROOTSワークショップへと続きました。
 
ご参加頂いたメンバー陣はじめゲスト講師&当講師陣、お疲れ様&ありがとうございました。
レギュラーレッスンでは見落としがちな細かい部分の再発見に、新たな風を取り込めたとても貴重な機会でした。
 
いやぁ〜今日のワークショップは、ほんっと「お値段以上!
まさにCMで聞くあのフレーズが相応しい。
 
そして次のワークショップもオジィなるくらいお値段以上!!
当講師陣「マユ、リョウ、ユウキ」からなるポッピン&ヒップホップクルー「四天王(シテンノウ)」のワークショップが控えております。
こちらも、ベーシックを紐解いてゆっくりお伝えして参ります。
ビジターメンバー誰でも受講可能です。
 
ご興味のある方は、各講師インスタDM、または当スタジオ受付までお申し出下さい。
 
 
「ルナ&ヤマチャン」母の日Wワークショップ

 
「Naatsy」ROOTSワークショップ

 
「四天王」Pop&Hiphopワークショップ

えれこ隊練6回目終了。

ゴールデンウィーク明けの1発目「アートンえれこ隊」練習、先々週お休みメンバーのフォローも兼ねて10時よりスタート!
湿度が高くメンバー陣、いつもより汗かいています。
練習時間内は休憩以外休むことなく、カッコ良くなれるよう動き続けます。
 
スキルアップはもちろん、メンタル的なものを含めあらゆる角度よりダンスをお伝えしております。
学校行事でお休みせざるを得ないメンバーもちらほら、お家でも各々で練習されるよう声かけのご協力をお願い致します。
 
話変わって、
先日は当初代パンキング講師「カオリ」がお子様と、
そして今日は ダンスプロリーグD.Leagueの2023王者KADOKAWA DREAMS 所属の「シューイチ」が顔を出してくれました。
 
写真を撮り損ないましたが、2人とも経験を重ね容姿も中身も深みが増し更に素敵になっています。
ダンスで繋がった仲間は一生もの、これからも彼らを応援しております。
またいつでも遊びに来て下さい。
 
 

 

 

 

 

 

 

営業再開、えれこ隊練5回目終了!

レギュラーレッスン、アートンえれこ隊練習、共に本日より再開しております。
どちらも目標へ向かって、驀進中!
 
先月よりスタートした新クラス「ブレイキン(ベイ)」「ガールズヒップホップ学生限定(マユ)」在籍メンバー陣は、もうカッコ良い!
将来が楽しみです。
 
そして、アートンえれこ隊も複雑な構成&振付を何度も身体に慣れさせました。
アートンえれこ隊」練習に関しましては、当初通り毎回参加を前提に練習プログラムを組んでおります。
遡っての練習は基本的に行いません。
特に初参加メンバーは欠席されぬよう、保護者の皆様へも体調やスケジュール管理のご協力をお願い申し上げます。
 
当スタジオメンバー陣、保護者の皆様、
本日も当スタジオをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
 
 
「アートンえれこ隊練」皆、集中しています!

 
レッスン前のひと時1

 
レッスン前のひと時2

 
「キッズガールズクラス」立ち位置確認中。

今日はスタジオ営業中。

明日、4月29日(土)より 5月5日(金)までゴールデンウィーク休館日の為、全てのレギュラーレッスンはお休みとなっております。
同じく、4月29日(土)のえれこ隊練もお休みです。
 
5月6日(土)10:30 からの「アートンえれこ隊練」より営業再開 致します。
他レギュラーレッスンも通常通り再開しますので、お間違えのないようお願い致します。
 
ゴールデンウィークが明けましたら、当スタジオが関わるイベントやワークショップが続きます。
体調やスケジュールをしっかり管理されて、本番をお迎え下さい。
 
 
年度始めはソックスに穴が開くくらい疲れます。
イベントワークショップ、レッスン情報は コチラ を見てね。

えれこ隊練4回目終了!

先週土曜は、大人のK-POP講師フミ のアシストを受け「えれこ隊練習」を進めました。
 
2人組で息を合わせ踊るパートを中心に繰り返し。
相手がいるから自分も生きる、その逆も然り。
シンクロするには、まだまだ時間を要しそうです。
 
今週、4月29日(土祝)のえれこ隊練習はゴールデンウィークでお休みです。
練習再開は、5月6日(土)10:30 からとなりますのでご注意下さい。
それまで遊びながらでも結構、振付を踊ってて下さいよ〜!!
 
 

 

 

意外と知りたい。

ストリートダンサーがどんなスニーカーを履いているのか?
知りたいですよね、ダンス始めたての時はすごく知りたかった事の1つでした。
 
堅牢で履きやすく、どんなダンススタイルにも対応し、手に入れやすくストリートで愛され続ける定番ダンスシューズ。
手に入れやすい」、ここが最も大切な条件です。
以下は、我々が実際に試したものばかりで比較的安価で長く履く事ができたものです。
 
ダンスを始めたばかりでどんな靴で踊れば良いか分からない…
履き潰してそろそろ買い換え時かな…
そんな皆様!
どうぞ以下のスニーカーをご参考頂きまして、お気に入りの1足へと仲間入りさせて下さい。
※ 表示はメーカー価格
 
・オールドスクール(バンズ) / ¥7,700
・オールスター(コンバース)/ ¥9,350
・スウェード(プーマ)/ ¥11,000
・キャンパス(アディダス)/ ¥12,100
・エアフォース1(ナイキ)/ ¥13,200
 
 
スウェード(プーマ) / ファットシューレースがオールドスクール!!

農業・観光・ダンス大国「宮崎」

今週4月22日(土)23日(日)シーガイア コンベンションセンターにて「G7宮崎農業大臣会合」が開催されます。
 
G7参加国<日本(議長国)、フランス、ドイツ、イタリア、英国、米国、カナダ、EU>で、ウクライナ問題などで食糧価格が高騰し安定的な食糧確保の必要性の高まりを受け農業の生産拡大、そして地球環境へ配慮した持続可能性の農業のあり方などが話し合われます。
その後、共同声明が発信されます。
 
さて、それに伴い本日20日(木)〜 23日(日)まで会場周辺道路で交通規制や検問が実施されます。
 
関係者が宿泊滞在する街中も現地周辺同様、特に高千穂通り橘通り は混雑が予想されます。
本日より週末にかけて当スタジオをご利用のメンバーは、お早目のご移動をよろしくお願い致します。
 
週末は農業大国宮崎を世界に発信する素晴らしい機会です。
農業や観光従事者に一般サポーター、他関係者の皆様どうぞ頑張って下さい。